折角の地元開催だというのに、第1回は参加しそこねたんですよね…。
なので、今度こそは!
と思ってたので、無事に行けてよかったです…(前日の夜は腹痛で死んでた)
そんなこんなで初参加の北海道コミティアでしたが、
会場が披露宴で使われるような場所なだけに、ふかふか絨毯+Notパイプ椅子だったり。
外は生憎の雨模様ながら非常に活気があって、コミティアのネームバリューすげー!ってなったり。
(札幌で開催されてる他の創作イベントではこんなに人来てるの見たこと無い)
ドリンクサービスに驚いてみたり。
(私が午後に行ったときにはガラナが品切れ。道外からの遠征組に人気だったのでしょうか)
ブロックノート (※主催からサークル参加者に「感想とか自由に書き込んでくださいね」って渡される自由帳) が回ってきたり。
何だか懐かしい、この感じ。

とりあえず、藤本妹。
久々のアナログ絵一発勝負。

私の居たFブロックでは2周目が来たので、兄も描いておきました。
売上げは…まあその、色々準備不足だったのでお察し…ですが、
(でもこたつのうらがわ5がほぼ完売。感謝!)
創作意欲が刺激されて、色々と面白いイベントでした!
次こそは新刊持って参加するぞ!
多分、東京のコミティア合わせのだけど!
(COMITIA114が11/15、北海道コミティア3が11/23開催)
既刊12種詰め込んだキャリーバッグを持ち運んだ反動で右手が腫れてますが、私は元気です。
札幌、意外と階段多いのな…(雨を避けて地下街を歩いたせい)
おまけ。
そういや去年のコミティアで描いたなっていうキュアスラッシャーさん。

- 関連記事
-
- らふがき:サークルカット(没)
- らふがき:化け猫と神社の娘
- 北海道COMITIA2・ありがとうございました!
- 気晴らしに
- 北海道COMITIA2